オフィス・事務所 業務用エアコンを設置場所から選ぶ

オフィス・事務所内ではそこで働く方々が作業や仕事に集中できる、働きやすい環境の空間をつくることが重要です。

エアコン選びのPOINT

  • 長時間デスクワークをする方が多い場所なので、エアコンの風が人に直接当たりにくいエアコンを選ぶ
  • 広い空間でも、できるだけ全ての在室者が働きやすくなるよう、部屋のすみずみまで温度ムラをおさえるエアコンを選ぶ
  • 多くの人が出入りする場所なので、屋外から持ち込んだ花粉やウイルスなどを抑制できるエアコンを選ぶ
  • 経費削減、利益拡大のため、電気代を削減できる省エネエアコンを選ぶ

風が人に直接当たりにくいエアコンを選ぶ

オフィス・事務所では、仕事や作業に集中しやすい環境をつくることが重要です。長時間同じ席で不快な風にあたり続けていると、集中力が保ちにくくなることも。

ダイキンなら、不快な風あたりを軽減し、快適な職場環境づくりをサポート。

※対応室内機:S-ラウンドフロー<センシング>タイプ

ダイキンなら、不快な風あたりを軽減し、快適な職場環境づくりをサポート。

人検知&床温度検知の
ダブルセンサーと風向個別制御で
不快な風あたりを軽減しながら、
夏は足元の冷やしすぎを抑制。
冬は足元から暖めて素早く快適に。

冷房時 暖房時

温度ムラを抑えるエアコンを選ぶ

オフィス・事務所は、空間が広く、温度ムラが発生やすい場所です。たとえば夏場、冷房が効かないエリアができると、暑くてエアコンの設定温度を下げてしまいがちですが、その場合冷房が効きやすいエリアでは、寒くなり過ぎてしまうという問題が生じます。

ダイキンなら、360°全周吹きだから、ムラなく気流が行き渡ります。

※対応室内機:S-ラウンドフロー<センシング>タイプ

空調にムラがでると冷房を強めにするため、夏でもひざ掛けが手放せません。ダイキンなら360°全周吹きと、アクティブ・サーキュレーション気流で、温度ムラを軽減。どこにいても快適な室内空間に。

空気中の花粉や有害物質などを抑制し※1、空気清浄できるエアコンを選ぶ

オフィス・事務所は、多くの人が出入りする場所です。働きやすい職場環境づくりのためにも、外部から持ち込まれた花粉、ウイルス、菌などの抑制が重要です。

ダイキンなら、ストリーマ除菌ユニット※2をエアコンに組み込めます。
除菌ユニット単独運転※3で、エアコンを運転しないシーズンも空気をクリーンに。

※対応室内機:S-ラウンドフロー、天井吊形、天井埋込ダクト形(別売のストリーマ除菌ユニットを組み込む必要があります)

夏:冷房+ストリーマ除菌 冬:暖房+ストリーマ除菌 中間期:ストリーマ除菌

※1 フィルターに捕獲したものに効果を発揮します。ストリーマ放電はウイルス等を除去する性能を有していますが、感染予防を保証するものではありません。
試験装置においてフィルターに吸着させたウイルスと同等条件のウイルスにストリーマ放電で生じた活性種を照射。商品と同じストリーマ放電部を使用し、距離、位置ともに商品と同等に設定。TCID50およびCPE法により除去率を測定。4時間で除去率99.9%。実使用空間での効果とは異なります。

※2 ダイキンエアコン専用の別売組込みユニットです。
ストリーマ除菌ユニットは、天井埋込カセット形 S-ラウンドフロータイプ、天井吊形、天井埋込ダクト形に組み込めます。対象シリーズは、FIVE STAR ZEASシリーズ、Eco-ZEASシリーズ、店舗オフィス用マルチエアコンシリーズの他、スゴ暖ZEAS、ビル用マルチの同タイプ室内機にも適用します。

※3 エアコン送風時

注意 ストリーマ除菌ユニットは次のような場所ではご使用いただけません。
●オイルミストなどの発生する油煙環境 ●理・美容院など、ヘアスプレーを多く使うところ ●調理場など油の飛沫や上記の多いところ ●喫煙ルームなど、煙の多いところ その他の場所でもご使用いただけない場合があります。詳細は、お買い上げの販売店またはダイキンコンタクトセンターにお問い合わせください。

電気代を削減できる省エネエアコンを選ぶ

経費削減、利益拡大のためにも、電気代を削減できる省エネエアコンがおすすめです。

ダイキンなら、約20年前の機種からの更新で、最大約70%※1の省エネが可能

※FIVE STAR ZEASシリーズの場合(試算はS-ラウンドフロー<センシング>タイプでエコオートクリーン(自動清掃)パネル使用時)

年間消費電力比較(5馬力クラスのイメージです)

※1 当社試算:当社インバーター機(SZYCJ140K、1998年発売)と新機種(SSRC140BB)との比較。更新前空調機がメンテナンスを行っていない場合の経年劣化(汚れ等)、1年間フィルター清掃しない場合の目詰まりによる電力量悪化を推定し試算したもの。FIVE STAR ZEASの消費電力はEco全自動運転、OSCAR制御、フィルター自動清掃の効果を反映したもの。
JIS B8616:2015(東京・店舗)に基づく「APF(2015)算出」における年間消費電力量の削減において。なお、15年前の当社インバーター機(SZYCP140D、2002年発売)と新機種(SSRC140BB)との比較の場合、上記同条件で約60%の消費電力量削減。

おすすめの形状

オフィス・事務所の納入事例 オフィス・事務所の納入事例をもっとみる

NEW

オフィス・事務所

大阪府

あべのハルカス様

株式会社 なみはや工務店

「省エネ性」「環境性」が最高に優れたエアコンを選びたい。
だからFIVE STAR ZEASに決めました。

NEW

オフィス・事務所

大阪府

大阪経済法科大学様

株式会社 なみはや工務店

系統ごとにバラバラだったコントローラーを集約。他の場所にあった設備もまとめてカンタン一元管理が実現しました。

オフィス・事務所

大阪府

株式会社東邦様

株式会社 なみはや工務店

「省エネ性」「環境性」が最高に優れたエアコンを選びたい。
だからFIVE STAR ZEASに決めました。

設置場所から選ぶ

形(タイプ)から選ぶ