開放的な印象がある吹き抜けやリビング階段。
夏場は冷房の冷たい空気が下に溜まってくれるため、快適に過ごせますが、問題は冬場。
何も対策しないと冬場にエアコン暖房が効きにくく、家を購入してしまってから足元の寒さに悩まされる場合も。
気をつけるポイントを事前に押さえ、憧れも住みやすさも叶えるリビングを実現させましょう!
-
- 吹き抜けリビングの盲点を知って事前に対策を。
- 様々な空調商品を活用して、足元までしっかり暖かく!
- 「マルチエアコン」にすればエアコンと床暖房の連動でさらに快適!
吹き抜けリビングの盲点を知って
事前に対策を。
吹き抜けリビングの問題点
暖かい空気が上昇し、床付近に冷たい空気がたまりやすくなってしまいます。その結果、足元が寒く感じて快適に過ごしにくくなってしまう可能性があります。
リビング階段の問題点
冷気は下にたまりやすいため、階段を通じて上階から冷たい空気が流れ込んでしまいます。
リビングの暖房効率が悪くなり、電気代アップの原因にもなりかねません。
様々な空調商品を活用して、
足元までしっかり暖かく!
床暖房を組み合わせる
お部屋全体をパッと暖めるエアコンと、床付近から効率よくじんわり暖める床暖房を上手に組み合わせることで、足元から心地よい空間をつくることができます。
足元から暖めるエアコンを選ぶ
ダイキンの「垂直気流」という機能が搭載されたエアコンなら、足元に気流を送って床暖房のような暖かさです。
「アシストサーキュレータ」を組み合わせる
リビング階段のような吹き抜けであれば、「アシストサーキュレータ」をエアカーテンとして使用するのもおすすめ。
リビング階段の上り口に設置することで、エアコンの暖気が階段から逃げるのを防ぎます。
「マルチエアコン」にすれば
エアコンと床暖房の連動でさらに快適!
暖めはじめは両方ですばやく暖房し、設定温度になるとエアコンの運転を控え、床暖房中心の運転に自動で切り替えるため効率的です。
空調のプロと一緒に
間取りに合った空調計画を。
マルチアコンや床暖房など、配管工事等が必要なものを新設する場合は、リフォームや新築時に併せて導入しておいた方がスムーズ。後になって暑さ・寒さに悩む前に、間取りに合った空調をしっかり考えておくことが大切です。
それぞれのご家庭に合った空調計画については、専門知識が豊富なダイキンプロショップまで、ぜひご相談ください。