くらし・生活

2018.07.30

ちょっとした工夫で変わる!
節電しながら賢く冷房

ちょっとした工夫で変わる!節電しながら賢く冷房

厳しい暑さが続く中、頼りになるのがエアコン。最近では、熱中症を防ぐために欠かせないもの、という意識も広まってきています。でも、使う頻度が増えるほどに、気になるのが電気代。涼しく過ごしたいけれど、できることなら電気代も抑えたいものです。
そこで今回は、エアコンの節電に役立つ情報をお届け。日々のちょっとした工夫でできるものから、エアコンの上手な使い方まで幅広くご紹介していきますので、できることから取り入れてみてください。

POINTPOINT
  • できることはたくさんある!節電のための、エアコンや住まいのひと工夫。
  • 温度設定は下げずに、しつど調節や風で「体感温度」を下げる。
  • 冷たい風をまんべんなく行き渡らせて効率よく冷房。

できることはたくさんある!
節電のための、
エアコンや住まいのひと工夫。

冷房の節電といえば「室温を下げ過ぎないこと」というイメージが強いかもしれませんが、実は、できることはほかにもたくさんあります。
たとえば、エアコンの使い方の工夫をしたり、きちんとメンテナンスすることで節電に繋がります。室内機のフィルタが汚れると、エアコン運転時に空気を吸い込む際、通り道がふさがってしまい、吸い込もうとして余計な電力を消費してしまいます。ちょっと意外かもしれませんが、室外機の置き方も冷房効率に関係しています。
また、冷房効率をあげるためには、住まいの温度上昇を防ぐ工夫も有効です。
このような、様々な節電のためのポイントを項目別にまとめました。

ここではポイントのみを簡単にご紹介していますが、下の「あなたと、エアコンにできること。」のページに詳細を掲載しております。ぜひご覧ください。

「あなたと、エアコンにできること。」を見る

温度設定は下げずに、
しつど調節や風で「体感温度」を下げる。

これまでご紹介してきたように様々な節電方法が考えられますが、ここからはエアコンの使い方に関する項目について詳しくご紹介していきます。
一つめは、「設定温度を下げずに、体感温度を下げる」という方法です。
エアコンの温度設定を高めに保つことは、最も簡単な節電方法です。冷房の場合、設定温度を1℃上げると約10%もの節電になるともいわれており、夏場は28℃設定を推奨されることが多くなりました。
しかし実際には、「冷房28℃」設定では、暑く不快に感じてしまう場合も。そのような時、通常は設定温度を下げて解決してしまいがちですが、実は設定温度を下げずに「しつどを下げて体感温度を下げる」という方法のほうが、おすすめです。
実際に、同じ室温28℃のお部屋でも、「しつど」を下げてみるだけで、涼しく快適に感じるということが実証されています。

しつどが違うだけで、体感温度や快適性に大きな違いがあることに着目したのが、ダイキンエアコンです。冷房で設定温度に到達した後も、除湿し続ける快適機能「プレミアム冷房」を搭載。「プレミアム冷房」でしつどをコントロールすれば、温度設定は控えめの28℃でも、より涼しく快適に過ごせます。この、新しい考え方の28℃設定をダイキンは「新・28℃」として提唱しています。

ダイキンのプレミアム冷房

※当社測定基準による。対象機種 従来機種2014年S40RTRXPと新機種2018年S40VTRXPと同等機種(S40STRXP)との比較。当社環境試験室(14畳)、外気温29℃・外気湿度70%、風量自動、設定温度27℃で冷房運転を行い室温安定時の湿度を確認。※使用環境、運転条件、温度条件により効果は異なります。

また、風を直接体に当てると、体感温度は下がります。暑く感じた時は、エアコンの温度設定を下げる前に、「風向」を自分の居る方向に向けるか、「風量」を強くしてみることもおすすめです。風量を強くすると少し消費電力は増えますが、温度設定を下げることで消費する電力と比べるとわずかです。扇風機をお持ちの方は、扇風機を併用し体に適度な風を感じることでも同じ効果を得ることができます。

冷たい風をまんべんなく行き渡らせて
効率よく冷房。

次にご紹介するのが、「温度のムラをなくす」という考え方での節電方法。
広いリビングの端や、二間続きの部屋が冷えにくい...と感じたことはありませんか?暑い場所があるからといって、エアコンの設定温度を下げてしまうと消費電力アップにつながります。そんなときにはまず、エアコンの冷たい空気を遠くに送るように工夫してください。
よく知られているのは扇風機やサーキュレータ―を使ってエアコンの冷たい空気を循環させる方法。風を送る方向に扇風機を向けると、冷たい風を遠くに送ることができます。空気清浄機の風量を強くすることも有効です。
また、エアコン自体にも、機種によっては冷気を循環させる機能がついているものがあります。ダイキンの場合、「サーキュレーション気流」という機能があり、天井に沿ってエアコンの冷たい風を循環させて、すばやく、温度ムラを少なく冷房できます。

ダイキンの快適気流

さらにダイキンではエアコンの風を循環させて快適空間にする「アシストサーキュレータ」という商品もご用意。エアコンと併用することで、「ダブルサーキュレーション」効果で冷気や暖気を循環し、温度ムラを解消するほか、「エアカーテン」として階段や吹き抜けからの空気の出入りを抑え効率よく空調できます。さらに、L字型のお部屋などで風が届きにくい場所にエアコンの風を届け、温度ムラを抑えることができます。

おすすめ商品

アシストサーキュレータの詳しい情報を見る

節電に役立つ機能のついた
エアコンへの買い替えも検討を。

ご紹介したように、様々な方法を組み合わせることにより、効率的に節電が可能です。エアコンの機能で対応できるものは、エアコンに任せておけば手間なく節電できます。
特にダイキンのエアコンは、しつど調節と気流循環を得意としています。しつどをコントロールする「プレミアム冷房」や、気流を循環させる「サーキュレーション気流」はダイキン独自の機能です。これらの機能を組み合わせることによって設定温度控えめでも、素早く温度ムラを抑えて快適に過ごせますよ。

おすすめのエアコン

※当社測定基準による。対象機種 従来機種2014年S40RTRXPと新機種2018年S40VTRXPと同等機種(S40STRXP)との比較。当社環境試験室(14畳)、外気温29℃・外気湿度70%、風量自動、設定温度27℃で冷房運転を行い室温安定時の湿度を確認。※使用環境、運転条件、温度条件により効果は異なります。

ダイキンエアコンの購入に関するご相談は、空調商品に精通したダイキンプロショップまでどうぞ。古い機種をお使いの場合、最新機種に比べて消費電力自体が大きい場合も多く、買い替えるだけでも節電になる場合があります。「節電しながら快適」を目指すなら、エアコンの買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。

お近くのダイキンプロショップを探す